Miyashita Mariko

2011年12月アーカイブ

X'mas!

DSCN3795.JPGここのところグっと寒くなったせいか、風邪を引いてしまいました。

・・・といっても寝込むほどのものでもなく、制作していると集中力を妨害する咳と鼻水に見舞われる程度で済んだのは幸いです。

 

ステキなクリスマスを皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

クリスマスは近所の美味しいと評判のケーキ屋さん(院展同人N先生に教えてもらった)に行ってみたところ、当日は予約のお客さんのケーキのお取り扱いのみという感じでしたが、早い時間に行ったというのもあって、僅かに残ってるホールのシューケーキを運良く買うことができました。

評判だけのことあってとても美味しかったです。

 

さて、クリスマスを過ぎれば年末もあっという間に過ぎてしまうというもので、拍車のかかった師走の締め切りに追われてせっせと制作に明け暮れています。

 

今日は風邪もすっかり良くなって、朝から元気に制作です。

 

>クリスマスプレゼントにジムのお友達にアイシングクッキーもらいました。ありがとうございます♪

博士審査展

昨日は後輩の博士研究口頭発表/公開審査会に出かけてきました。

私が非常勤講師として勤めていた研究室の任期1年目に修士1年生として入学してきた学生さんがもう博士過程を修了するということで案内をいただきました。あの時1年生だったのに・・・早いものです。

研究をスタートする段階から知っているだけに、一つの大きな成果を形にした展覧会を見るととても感慨深いものがありました。

制作と論文の両方をやらなければならず、バランスよく様々な努力が必要だったと思います。

皆さんよく頑張ったと思います。

p.jpg

 

私が博士号を取ったときは175号でしたので、芸大が博士学位を与えるようになって175人目となります。近年では学位を積極的にとらせるようになったので、ここ数年で一気にその数が増えました。今年は350~400人目になると思います。

 

 

今年も沢山の博士が輩出されると思います。皆さん本当にお疲れ様でした。

 

博士展

会場:東京藝術大学 大学美術館

  台東区上野公園12-8

会期:2011年12月11日(日)~21日(水)

  10:00-17:00 ※月曜休館日・入場無料

 

>留学生のP君

故宮博物院所蔵の宋代の山水図についての彩色技法研究でした。

(美術館での撮影は許可が必要です)

 

 

第19回和紙文化講演会のお知らせです。

 

和紙文化研究会1.jpg毎年、和紙文化研究会の講演会を一般公開という形で開催しております。

和紙文化研究会 2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年は「古代・中世の和紙文化 造る・使う・愛でる」をテーマにその道のエキスパートである豪華な先生方の講演となっております。

 

博士課程で中世(鎌倉期)の和紙の研究をしていたので、今回の講演はとても興味のある内容です。

そして、今回も司会・進行をさせていただきます。毎度大役なので今から緊張しそうです・・・。

 

お時間ございましたら是非お出かけください。

 

第19回和紙文化講演会

日時:2011年12月11日(日)10:00~17:00(開場9:40~)

場所:昭和女子大学 グリーンホール

入場料:3500円

     <機関誌『和紙文化研究』19号(1500円)を含む>

問合せ:特設電話080-5860-5943

     (講演会前日までの平日13:00~18:00のみ受付)

 

http://www.washiken.jp/category/lecture/

あっという間に12月になってしまいました。。。

急に寒くなり、巷では風邪が流行ってるようです。皆様風邪など召されてませんか。

 

風邪を撃退するには食事と睡眠が一番だと思ってます。体調管理がうまくいかないといい制作もできないので、ハードに制作をこなす為にも特に食事は3食キチンととるようにしています。

DSCN3833.JPG

料理は好きで、沢山作ります。

昨夜は野菜スープとチキンのトマトクリーム煮でした。

下味をつけたチキンをにんにくで炒め、そこにホールトマトの缶詰と牛乳で煮込むだけの簡単レシピですが、これにオランダ土産でもらったエダムチーズとゴーダチーズがあったのでそれらを投入したところ、とても美味しいものができました!

 

ご飯は白米+玄米+15種類の雑穀を混ぜて炊いており、これもMyブレンドでやっています。

 

料理も制作のうち・・・モノを作ることが好きなので、忙しくてもできるだけ作って食べています。

 

健康第一、医食同源。

 

自分で作る食事は脂モノを抑えた野菜中心の食事です。

沢山食べて健康な作品を作ろうと思います!

Archives